ファイナンシャル・プランナーに相談できる内容は多岐にわたります。「お金に関することなら何でも」と言っても過言ではないでしょう。しかし、そのように言ってしまうと、ますますどんな場面で相談したらよいかわからなくなるかもしれません。そこで、実際にファイナンシャル・プランナーへの相談が多い場面を具体的に挙げてみましょう。
まず、最も相談するタイミングとして多いのが、家計のやりくりが苦しいときです。それぞれの家庭で家計の管理を担当する人が、自分なりに節約などを試みた結果、やはり素人ではどのようにやりくりしたらよいかわからないという状況になって初めて相談に訪れるということが少なくありません。この場合、家計診断をすることで現在のお金の使い方を把握できるようにし、将来にわたるライフプランの立て方をアドバイスします。それにより、節約のしどころとお金のかけどころがわかり、何にいくらかけたらよいのかを考えられるようになります。
また、ファイナンシャル・プランナーに相談する事例として目立つものに、子どもの教育費用の問題があります。子どもの人数や年齢によっても異なりますが、子どもが生まれたときや進学するときには、それまでとは異なるお金の出方をすること多いことから、不安を感じて相談に訪れる人が多く見られます。この場合も、家計診断を行い、しっかりとライフプランを立てるようにアドバイスすることが中心になります。それにより、子どもの教育にはトータルでいくら必要になり、まとまったお金が必要になるのはいつでその金額はいくらくらいになるのかを把握できるようになります。
もう1つ目立って多いのは、老後の生活資金に関する相談です。現在の家計をやりくりするのに苦労している人はもちろん、問題なく生活できている人であっても、何年続くかわからない老後の生活資金には不安を感じる人は少なくなく、いくらくらい必要になるのかを相談する人が多く見られます。この場合も、家計診断とライフプランを立てることが重要となり、老後の生活費をどのように準備するかを一緒に考えていくことになります。
その他、相続に関する問題や、病気療養にかかる医療費の問題、介護にかかるお金のやりくりなど、ファイナンシャル・プランナーを利用できる場面は幅が広く、お金にまつわる事例の数だけあります。生命保険、火災保険、自動車保険など、様々な保険について保障内容や保険料の節約に対するアドバイスをもらうこともできますし、資産運用や節税対策などについても相談することができます。
お金の使い方以前の問題として、生涯にわたるライフプランの立て方からわかりやすく教えてもらうことも可能ですから、結婚を機に利用する人も少なくありません。ライフプランをきちんと立てると、お金の出るタイミングがわかり、生涯にわたって必要となる金額も把握しやすくなります。ですから、お金に関すること、生活に関することであれば、ファイナンシャル・プランナーを活用できると考えればよいのです。